ツイート
検索:
ACTION
2017.03.29
国際連帯税議連第1回総会報告>自民党三役をまき込んで実現へ!
国際連帯税創設を求める議員連盟(会長:衛藤征士郎衆議院議員)の2017年度第1回総会が、昨日(3月28日)午前8時より衆議院議員会館会議室で開催されました。早朝にもかかわらず、国会議員9人、代理10数人、市民10数人が参加しました。 議題は、総会と(外務省委託)調査報告の2つで、とくに後者を巡って活発な議論が交わされました。 総会の方ですが、…
>>続きを読む
2017.03.27
2018年度税制改正へ:3月28日国際連帯税議連第1回総会開催
国際連帯税創設を求める議員連盟の2017年度第1回総会が、下記の通り開催されます。これを皮切りに12月の(2018年度)税制改正大綱決定まで長~い運動がはじまります。ぜひ市民と国会議員とがスクラムを組みグローバル(国際)連帯税実現に向けてがんばっていきましょう。総会の報告をお待ちください。 国際連帯税創設を求める議員連盟 2017年度第1回総会 …
>>続きを読む
イベント
政策提案
議連
関連団体
国際ウェビナー「コロナ回復のために最富裕層に費用負担を」J・スティグリッツ/予定
感染症対策と国際連帯税:新しい資金創出と政治の役割
コロナ危機下の財源、環境税や金融取引税など>政府税調で佐藤一橋大教授
セミナー「国連SDGs採択から3年:世界をつづく社会に向かわせるには?」
財源確保の切り札?トービン税再び静かに浮上>加谷珪一氏の解説
本日トマ・ピケティ講演(朝日新聞)&全国会議員へピケティ理論紹介
国際連帯税とは
“夢物語のような”グローバル富裕税:ピケティ教授インタビュー(朝日新聞)
航空券連帯税・UNITAIDとは何か?
団体紹介
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2019年11月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
2018年2月
2018年1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年9月
2017年6月
2017年5月
2017年4月
2017年3月
2017年2月
2017年1月
2016年12月
2016年10月
2016年9月
2016年6月
2016年5月
2016年4月
2016年3月
2016年2月
2016年1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年9月
2015年8月
2015年7月
2015年6月
2015年5月
2015年4月
2015年3月
2015年2月
2015年1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年9月
2014年8月
2014年7月
2014年6月
2014年5月
2014年4月
2014年3月
2014年2月
2013年12月