グローバル連帯税フォーラム

サイトマップ
お問合せ

最新記事

ACTION
【ご案内】勉強会「気候正義と国際連帯税~秋の知識収穫祭」
2023.10.17
【ご案内】勉強会「気候正義と国際連帯税~秋の知識収穫祭」
  学生たちが以下のミニ学習会を企画してくれました。なかなか気候変動問題と国際連帯税とが結びつかないできましたが、COP28…
>>続きを読む
ACTION
国際連帯税要望の復活を!林外務大臣への手紙
2023.08.21
国際連帯税要望の復活を!林外務大臣への手紙
  [caption id="attachment_3977" align="aligncenter" width="300"]     …
>>続きを読む
ACTION
ユーチューブ版>7.7「国際連帯税は未来を救えるのか?」集い   
2023.07.31
ユーチューブ版>7.7「国際連帯税は未来を救えるのか?」集い
去る7月7日にグローバル連帯税フォーラムと横浜市立大学SDGs学生団体TEHsとの共催による「気候危機とグローバルサウス 国際連帯税は未来を…
>>続きを読む
LIBRARY
6月30日「第13回グローバル連帯税フォーラム年次総会」開催
2023.07.22
6月30日「第13回グローバル連帯税フォーラム年次総会」開催
去る6月30日、グローバル連帯税フォーラムは第13回年次総会を開催し、22年度の活動報告を承認するとともに23年度の活動方針を採択しました。…
>>続きを読む
ACTION
報告:気候危機とグローバルサウス 国際連帯税は未来を救えるのか?
2023.07.10
報告:気候危機とグローバルサウス 国際連帯税は未来を救えるの
    7月7日横浜市立大学の講堂とオンラインによって「~明日のために今の大学生が考える~気候危機とグローバルサウス 国際連帯税は未来を…
>>続きを読む
ACTION
気候危機とグローバルサウス 国際連帯税は未来を救えるのか?
2023.06.23
気候危機とグローバルサウス 国際連帯税は未来を救えるのか?
学生たちによる「講演とディスカッション」の七夕の夕べです。学生のみなさんの参加を訴えます。チラシは、こちらから。     &…
>>続きを読む
PUBLICITY
北海道新聞「巨額資金要する温暖化対策 新基金に国際連帯税を」
2023.03.24
北海道新聞「巨額資金要する温暖化対策 新基金に国際連帯税を」
3月24日付北海道新聞の「各自核論」という論説に、上村雄彦・横浜市大教授が気候危機の「損失と被害」と国際連帯税について執筆された記事が掲載さ…
>>続きを読む
ACTION
【ご案内】C7「公正な経済への移行」WG 国内立上げイベント
2023.01.26
【ご案内】C7「公正な経済への移行」WG 国内立上げイベント
  C7「公正な経済への移行」ワーキンググループ立上げのご案内です。上記の広島県のサミット案内写真はクリックすると全景が現れ…
>>続きを読む
ACTION
「ワールドワイドFTTコール」イニシアチブ>金融取引に課税を!
2022.12.29
「ワールドワイドFTTコール」イニシアチブ>金融取引に課税を
      フォーチュン・チャルムビラ氏       ローレンス・トゥビアナ氏   ●気候変動対策資金のため欧州・アフリカ等…
>>続きを読む
ACTION
林外相に開発協力大綱改定とG7サミットでの国際連帯税提案を要請
2022.12.15
林外相に開発協力大綱改定とG7サミットでの国際連帯税提案を要
  12月15日、グローバル連帯税フォーラムの金子文夫・田中徹二両代表理事、日本リザルツの白須紀子理事長と園田開インターン、…
>>続きを読む