ツイート
検索:
LIBRARY
2020.05.11
コロナ禍、新興・途上国へのグローバルな支援>金融取引税等による資金援助で
このところ東京も新興コロナの感染者が減少しており、この傾向が続いてくれればと思いますが、世界では感染者が400万人を超えるなど、その勢いは止まりません。なかでも、新興国と言われている国々で急増し、さらに途上国でもじわじわと増加してきています。 こうした現状を日経新聞が報じていますので、簡略にまとめて紹介します。 この報道の結論は、「新興・途上国への医療や経済の両…
>>続きを読む
上級編
入門編
国際ウェビナー「コロナ回復のために最富裕層に費用負担を」J・スティグリッツ/予定
感染症対策と国際連帯税:新しい資金創出と政治の役割
国際連帯税とは
ローマ法王、気候変動問題に関する回勅を公表(6月18日)
金融取引税(FTT)に関する欧州カトリック指導者の声明
コロナ危機下の財源、環境税や金融取引税など>政府税調で佐藤一橋大教授
欧州金融取引税にフランシスコ・ローマ教皇が関与
【ご案内】院内学習会:グローバル連帯税が切り拓く未来
財務省、外資系企業への課税強化>が、アマゾンは日本で法人税を払わず
国際連帯税議連総会報告:議員立法で実現めざすことを確認
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2019年11月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
2018年2月
2018年1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年9月
2017年6月
2017年5月
2017年4月
2017年3月
2017年2月
2017年1月
2016年12月
2016年10月
2016年9月
2016年6月
2016年5月
2016年4月
2016年3月
2016年2月
2016年1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年9月
2015年8月
2015年7月
2015年6月
2015年5月
2015年4月
2015年3月
2015年2月
2015年1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年9月
2014年8月
2014年7月
2014年6月
2014年5月
2014年4月
2014年3月
2014年2月