ツイート
検索:
LIBRARY
2014.03.31
法人減税の原資に金融取引税導入を心配するエコノミスト
ひょんなところで日本のエコノミストが金融取引税を取り上げています。それも法人税減税の原資(代替財源)として使われるかもしれないという心配からです。 そのエコノミストとは、大和総研の吉井一洋さんですが、こちらのレポートです。 ◆「政府税調委員の株式課税強化提案の問題点」 http://www.dir.co.jp/research/report/law-resea…
>>続きを読む
2014.03.23
参議院財政金融委員会で国際連帯税・金融取引税の質問(3月17-18日)
去る3月6日参議院予算委員会での石橋通宏議員(民主党)の質問に続き、今週17-18日と参議院財政金融委員会で川田龍平議員(結いの党)が国際連帯税と金融取引税について、大門実紀史議員(共産党)が金融取引税について、それぞれ質問しました。 ◎同委員会での質疑(全文)はこちらをお読みください⇒PDF さて、両議員のうち川田議…
>>続きを読む
2014.03.23
国際連帯税を推進する市民の会(ACIST)解散のお知らせ
国際連帯税を推進する市民の会(Association of Citizens for International Solidarity Taxes :ACIST)は2009年4月に設立され、国際連帯税に関する市民社会のより幅の広い理解と合意形成をめざし活動してきました。2011年6月に国際連帯税フォーラム(以下、フォーラム)が設立されてからは、同組織を構成する一団体とな…
>>続きを読む
2014.03.18
『News Letter 国際連帯税・金融取引税』第2号を発行!
今回のNews Letterは、1)航空券連帯税について:日本人は(正確には主に日本に居住する人)導入国にどのくらい納税しているか、2)逆に日本が導入した場合外国の方からどのくらい税を支払ってもらえるか、3)欧州金融取引税について:2月19日の仏独首脳会合での内容、について書かれています。 このNews Letterを、3月17日全国会議員に配布しております。 &n…
>>続きを読む
2014.03.11
参議院予算委員会でODA、国際連帯税の質問(3月6日)
3月6日の参議院予算委員会で民主党の石橋通宏議員(国際連帯税創設を求める議員連盟事務局長)がODA と国際連帯税関係の質問をしました。これは参議院のインターネット審議中継で 録画されていますので、以下のURLから見ることができます(1:14:41あたりから)。 どうぞご覧下さい。 参議院のインターネット審議中継 http://www.webt…
>>続きを読む
2014.03.05
ライブラリー目次(論文など)
ライブラリー目次 国際連帯税フォーラムが推薦する金融取引税(通貨取引税)や国際連帯税の諸論文集です。「5、環境・貧困・格差に立ち向かう国際連帯税の実現をめざして」以外は英語で書かれていますが、それらはすべて邦訳しています。 <もくじ> 1、次の段階へ―通貨取引開発税の実施 Taking the Next Step - Implementing…
>>続きを読む
2014.03.05
1、次の段階へ―通貨取引開発税の実施
原文:”Taking the Next Step - Implementing a Currency Transaction Development Levy” Chapter 2~4, David Hillman, Sony Kapoor, Stephen Spratt(デービッド・ヒルマン、ソニー・カプーア、ステファン・スプラット共著「次の段階へ―通貨取引開発税の実施」第2章~第4章) …
>>続きを読む
2014.03.05
2、通貨取引税:税率および税収の見積
南北問題研究所 North-South Institute 通貨取引税:税率および税収の見積 The Currency Transaction Tax:Rate and Revenue Estimates ロドニー・シュミット 2007年10月 Rodney Schmidt …
>>続きを読む
2014.03.05
3、モンテレイ精神の維持 開発資金アジェンダと未完事項
モンテレイ精神の維持 開発資金アジェンダと未完事項 2008年6月 CIDSE(開発と連帯のための国際協力)政策文書 はじめに 「我々の目標は、完全に包含的で公平な世界経済システムを達成しつつ、貧困を克服し、持続的な経済成長を達成し、持続可能な開発を推進することである。」[1] 2002年のモンテレイ開発資金国際会議は、リオデジャネイロ(1…
>>続きを読む
2014.03.05
4、連帯のグローバル化:金融課税のための論拠 「国際的な金融取引と開発に関するタスクフォース」専門家委員会報告書
開発のための革新的資金メカニズムに関するリーディング・グループ 報告書2010 連帯のグローバル化:金融課税のための論拠 「国際的な金融取引と開発に関するタスクフォース」専門家委員会報告書 3.5 中央で徴収する多通貨取引税(中央徴収型多通貨取引税) 中央で徴収する複数通貨を対象とした通貨取引税(CTT)(中央徴収型多通貨取引税)と前述の税(訳注:国内で徴収する単…
>>続きを読む
上級編
入門編
12.8 ポストMDGsと国際連帯税・金融取引税に関する国際シンポジウム
お問い合せ
団体紹介
国際連帯税とは
個人情報の取扱い
サイトマップ
1、次の段階へ―通貨取引開発税の実施
国際連帯税フォーラムのウェブサイト開設にあたって
『News Letter 国際連帯税・金融取引税』第1号を発行!
欧州FTT(金融取引税):FTT導入を仏独合意へ(2月19日)
2024年7月
2024年2月
2023年7月
2021年8月
2020年7月
2020年6月
2019年5月
2018年9月
2018年8月
2017年6月
2017年4月
2016年10月
2016年3月
2015年12月
2015年10月
2015年4月
2014年8月
2014年3月