ツイート
検索:
PUBLICITY
2018.01.22
「『出国税』国際貢献に生かせ」>上村雄彦横浜市大教授の提言
18年度税制改正において唐突に決まってしまった感のある「出国税(国際観光旅客税)」ですが、上村雄彦横浜市大教授が「『出国税』国際貢献に生かせ」と題した論考を、1月13日付の北海道新聞に掲載しましたので、紹介します。 ところで、出国税(国際観光旅客税)は2019年1月7日から実施され(3月31日までで60億円の税収見込み)、本格実施は19年度から(19年4月1日~20年3月31日)…
>>続きを読む
お問い合せ
団体紹介
国際連帯税とは
個人情報の取扱い
サイトマップ
欧州FTT(金融取引税):FTT導入を仏独合意へ(2月19日)
航空券連帯税・UNITAIDとは何か?
金融取引税とは何か?
国際連帯税フォーラムのこれまでの歩み
6、IMF中間報告書 金融取引への課税:実務上の実現可能性の評価
2023年3月
2022年3月
2022年2月
2021年3月
2019年11月
2019年5月
2019年1月
2018年8月
2018年3月
2018年1月
2016年2月
2015年11月
2015年4月
2015年2月
2014年11月
2014年10月
2014年9月
2014年8月
2014年3月
2014年2月