朝日新聞“GLOBE”、国際連帯税に関する記事掲載

TAX

 

報告が遅れましたが、11月15日付の朝日聞“GLOBE”(第1、第3日曜日発行)に『国際連帯税の挑戦』という記事が掲載されましたので、紹介します。

 

●『国際連帯税の挑戦』・・・PDF

 

 「海外旅行をしたら、あなたも知らないうちに国境を超える税金を払っているかもしれない―。/現在、フランスや韓国など13ヵ国で実施されている航空券連帯税のことだ。…日本でこの制度の導入を推進するNGO『グローバル連帯税フォーラム』の試算では、韓国とフランスを訪れた日本人観光客だけでも年間約10億円の連帯税を払っているという。…」

 

この号は、「税と国境」ということで国際課税問題が特集です。記事のかなりの部分が、“GLOBE”のWEBサイトに掲載されています。また、世界各地を取材した動画もあります。イラストもふんだんにあり、全体的にとても分かりやすく国際課税問題をひも解いています。

 

●“GLOBE”WEBサイト…http://globe.asahi.com/ 

 

WEBサイトでのもくじ次の通りです。

 

特集記事Index

 ・税と国境 Top

 ・知恵くらべ

  ‐こっちの税はあまいぞ/デンマーク【動画】

  ‐税という名の媚薬/アイルランド

  ‐始まりは冷戦崩壊/ポーランド

  ‐「乾杯!」が経済を救う?/ベトナム

  ‐大人しいままでは/日本

 ・国境超えて

  ‐移民と税、福祉国家では

  ‐国際連帯税の挑戦

  ‐免税店はアジアに勢い

 ・ルールをつくる

  ‐競争は終わらない/メアリー・ベネット

  ‐逆進性強まる恐れ/諸富徹

  ‐日本の「税と国境」

 

 

 

 

資料集と録画ほか:シンポジウム:ピケティ…とグローバル・タックス

 橘木先生

 

11月7日開催された≪シンポジウム:ピケティ「21世紀の資本」とグローバル・タックス≫に関して、当日資料を受け取れなかった人から、また当日参加できなかった人から、資料が求められていたことや録画についての問い合わせがありましたので、資料集と録画ほかにつき、以下の通りお知らせします。

 

●資料集:

11月7日当日配布した資料をPDF化しましたので、ダウンロードしてお読みください。 

 

1、プログラムとスピーカーのプロフィール 

 

 

2、開会のあいさつ:金子文夫(グローバル連帯税フォーラム代表理事/横浜市立大学名誉教授)

 

3、基調講演:橘木俊詔(京都女子大学客員教授/京都大学名誉教授)

 

4、民間税制調査会:「民間税制調査会版税制大綱最終答申」の概要紹介

  三木義一(民間税調共同代表、青山学院大学教授)

 

5、水野和夫(日本大学教授):テーマ「超バブル経済と資本主義の終焉」

 

6、上村雄彦(横浜市立大学教授):テーマ「グローバル連帯税と21世紀の資本」

 

7、小西雅子(WWF気候変動・エネルギー・プロジェクト・リーダー):テーマ「気候変動問題から考えるグローバル・タックスの可能性」

 

8、グローバル連帯税推進協議会(第2次寺島委員会):「最終報告書(案)」の要旨・目次・提言

 

●録画:

当日のもようは以下のURLで(超)ダイジェスト版を観ることができますが、完全版はインデペンデント・ウェッブ・ジャーナル(IWJ)の会員になっていただくことが必要です(会員になるとIWJのすべての動画サービスを受けることができます)。また、このシンポジウムだけを有料で観たいという人もOKですので、所定の手続きを行ってください。

 

2015/11/07 シンポジウム:ピケティ「21世紀の資本」とグローバル・タックス 〜行き詰まる資本主義、日本の格差・貧困、国際課税への提言〜(動画)

 

●メーリングリスト:

グローバル連帯税フォーラムは連帯税に関する情報はもとより、主に国際・国内経済、税制問題に関する情報等を交換するメーリングリスト(ML)を開設しております。このMLへの参加資格はとくにありません。上記問題に関心のある方はどなたでも参加でき、現在450人ほどが登録されています(あまり活発なMLではありませんが)。

 

MLに参加されたい方は、「ML参加希望」とお書きの上、info@isl-forum.jp まで申し込んでください。

 

●注目!COP21:

【動画で解説!3分でわかる「COP21」】

2015年の年末、フランスのパリで「COP21(国連気候変動枠組み条約第21回締約国会議)」が開催されます。この会議は、国連で続けられてきた温暖化の防止を目指す国際交渉において、近年の会議の中でも最も重要な会議です。なぜなら、2020年以降の国際的な温暖化対策の枠組みについて歴史的な合意がなされる予定だからです。

この世界195カ国が熾烈な交渉を繰り広げるCOP21について、WWFジャパン気候変動担当の小西雅子が、3分の動画で解説します。

 

詳しく知りたい方には、10分バージョン、18分のフルバージョンもありますのでご覧ください。

 

◆写真は、左:パネル討論もよう、中:熱弁する橘木先生(IWJのWEBサイトより)

 

 

 

 

録画あり>「ピケティ/グローバルタックス」シンポに190人参加

IMG_1351③

 

11月7日の「シンポジウム:ピケティ『21世紀の資本』とグローバル・タックス」には、190人を超えての集まりとなり、用意していた配布資料が足りなくなるほどでした。

 

グローバル・タックスの推進と日本の<格差型>税制の是正に向けた取り組みのコラボは結構難しかったのですが(グローバル連帯税から消費税の軽減税率問題まで)、スピーカーのみなさんの熱い問題提起と会場との討論で何とか乗り越えられたようです。

 

なお、インディペンデント・ウェブ・ジャーナル(略称:IWJ)でインターネット中継されましたが、以下のURLで録画を観ることができます。お時間のある方はぜひご覧ください。

 

(前半)http://www.ustream.tv/recorded/77151506
   (動画がはじまってしばらくしてIWJのバナー画面⇒8分47秒あたりから動
   画がはじまる)
(後半)http://www.ustream.tv/recorded/77159811

 

当日配布した資料については、このWEBサイトに掲載する予定ですので、そちらをご覧ください。